FURDIの料金

ファディー(FURDI)の料金は高い!?他のパーソナルジムと比較してみた

  • ファディーに通いたいけど料金が気になる
  • 他のジムと比較して安いのか高いのか知りたい

この記事では、そんな疑問にお答えします。

ファディーはAIを駆使した女性専用のパーソナルジムです。

パーソナルジムと聞くと、気になるのが「料金」ですよね。そもそも料金が高かったら継続して通うのは無理ですから…

この記事では、ファディーの以下のことが分かります。

 

この記事でわかること

  • ファディーの料金
  • ファディーの体験費用
  • 他のジムと比較して安いのか高いのか

 

気になっている方は是非参考にしてみてください!

\ 無料で体験できる! /

詳しくはコチラ

 

 

ファディー(FURDI)の料金は?

ファディーの料金プランはかなりシンプルです。

入会金 19,800円(税込)
体験料金 無料

 

プレミアム会員 7,678円/月 (税込) ※プレミアム会員は1年契約を前提とし 会費が割引となるプラン
スタンダード会員 8,778円/月 (税込) 気軽に通いたい方にオススメ
U-18会員 5,478円/月 (税込) 15歳以上18歳未満
※親権者がFURDI同店舗会員である方のみ対象

 

ファディーの利用料金は、1年契約を前提とするプレミアム会員(7,678円)と気軽に通いたい方にオススメのスタンダード会員(8,778円)があります。

お母様が既に会員の学生さんはさらにU-18会員(5,478円)というプランもあります。

 

月会費については、仮にプレミアムコースで契約して12ヶ月以内に解約する場合でも、スタンダードコースとの差額(経過月数×1,100円)の違約金を支払うだけので、どうせ始めるならプレミアムコースで登録するのがおすすめです。

 

またマンツーマンのフィットネスジムといえば月額20万〜30万かかるのに、ファディー(FURDI)なら通い放題でたったの7,678円(税込)なので続けやすいリーズナブルな価格になっています。

 

 

ファディー(FURDI)の料金は安いのか高いのか?他のジムと比べてみた

ファディー(FURDI)の料金を他のパーソナルジムと比較してみました。

比較対象は女性に人気のパーソナルジム10社に絞っています。

ジム名 料金 入会金 期間 個室 レンタル シャワー 体験 食事指導 店舗数
FURDI 7,678円~ 198,00円 無制限(30分) 店舗による 〇(無料)
ビーコンセプト 199,650円 38,500円 75分×16回 32店舗
アウトライン 184,800円 33,000円 75分×16回 34店舗
クレビック 149,800円 33,000円 50分×16回 5店舗
エビジム 96,800円 0円 60分×16回 〇(1100円) 9店舗
ビヨンド 281,600円 0円 55分×16回 〇(5500円) 59店舗
リーボンマイセルフ 184,800円〜 22,000円 60分×16回 〇(無料) 44店舗
24/7ワークアウト 215,600円 41,800円 75分×16回 65店舗
ライザップウーマン 327,800円~ 55,000円 50分×16回 △(エステ体験) 4店舗
チキンジム 239,000円 35,000円 60分×16回 34店舗
アンドゥ 215,600円 33,000円 50分×16回 17店舗

※料金は税込で表示しています。

10店舗の平均や1回当たりの料金を算出すると以下のような形になります。

総額平均値 209,545円
1回当たりの料金平均値 13,096円

 

通常のパーソナルジムだと1回当たり、13,096円のトレーニング料金が平均ということが分かりました。

ファディー(FURDI)の場合は、月額7,678円~通えるので、パーソナルジム1回の料金以下で、通い放題なのは、かなり続けやすい料金プランだと思います。

 

ファディー(FURDI)は体験も無料でできる。

ファディー(FURDI)は体験トレーニングが無料でできます。

体験トレーニングができない・体験トレーニングをするのに料金が発生するジムが多いなかファディーであれば、無料でお試し体験ができるので、入会前に「自分に合うかどうか」「続けられそうかどうか」が確認できます。

ジムの雰囲気や、どんなトレーニングをするのかはジムによって様々です。

ダイエットや筋トレは、「継続」していくことがとても大切なので、まずは無料体験で「自分に合うかどうか」確認してみましょう!

 

無料体験に関しては、別の記事で詳しく解説しています。

無料体験の予約方法や体験当日の流れ、注意点を紹介しています。
合わせてチェックしてみてください。

こちらもCHECK

ファディーの無料体験レビュー|入会前に知りたかった4つの注意点を解説!

続きを見る

 

ファディーにお得なキャンペーンはある?

ファディーでは、店舗や期間によって詳細は異なりますが、定期的に入会金や月額料金が安くなる、お得なキャンペーンを行ってします。

詳しくは別の記事で解説しているので合わせてチェックしてみてください!

こちらもCHECK

【2022年6月】ファディーお得なキャンペーン情報まとめ

続きを見る

 

 

【まとめ】ファディーのプランはどれが自分に合う?

「ファディー(FURDI)の料金は高い!?他のパーソナルジムと比較してみた」をご紹介していきました。

最後にまとめると…

まとめ

  • ファディーの料金プランは2種類
  • お試し体験は無料でできる
  • 他のパーソナルジムと比較しても破格の料金設定

 

料金プランで迷うなら、とりあえずプレミアムコースで登録しましょう

プレミアムコースは1年契約が前提ではありますが、スタンダードコースとの差額(経過月数×1,100円)の違約金を支払うだけので解約ができるので、1年継続できなかったとしてもそこまで損にはなりませんよ。

 

自分に合ったファディーのプランで、トレーニングを楽しんでくださいね♪

 

 

コスパNo.1女性専用AIパーソナルジム

月額7,678円〜で無制限に通えるコスパ最強の女性専用のパーソナルジム。

200種類以上のプログラムを搭載したAI×パーソナルトレーニングで初めての人でも続けやすくゲーム感覚で楽しみながら運動ができる設計になっています。

1回30分・予約不用だから、仕事終わりや買い物帰りなどの隙間時間で、理想のボディーを手に入れよう!

初めての方でも安心してご利用できるよう、お試し体験実施中です。

-FURDIの料金