トレーニングメニュー

ファディーのトレーニングで痩せた!?|たったの30分で驚きの消費カロリー

  • ファディーのトレーニングって本当に痩せるの?
  • 1回のトレーニングでの消費カロリーが気になる…
  • どんなトレーニング方法なのか気になる…

この記事ではそんな疑問にお答えいたします。

 

ファディーは巨大スマホのようなAIモニターを活用しながら「ゲーム感覚」で運動ができます。

  • 今まで運動がなかなか続かなかった
  • 初めてジムに行ったけど何からやっていいか分からない
  • 他のジムで挫折してしまった

などの経験がある人でも取り組みやすい特徴のパーソナルジムです。

 

今までなかったトレーニング方法なので、本当にトレーニング効果があるのかは気になるところですよね。

 

この記事では以下のことが分かります。

 

この記事でわかること

  • 1回のトレーニングでの消費カロリー
  • トレーニングメニューを紹介
  • 痩せた?痩せない?ファディーを利用している方のリアルな口コミ
  • ファディーに通うおすすめの頻度

 

ミレイ
ファディーに通おうか迷ってる…そんな人はぜひ参考にしてみて!

 

今なら無料で体験できる!

お試し体験はこちら

※入会金無料キャンペーン実施中

 

 

ファディー消費カロリー|1回30分のトレーニング

みかん
ファディーの1回のトレーニングってどのくらいカロリーを消費できるんだろう?
個人差はあるけど約300kcal消費できると言われているわ!
トレナ

 

ファディーでは15分のエクササイズ15分の多彩な有酸素運動を組み合わせたファンクショナルトレーニング)で個人差はありますが、1回のトレーニングで約300kcal消費できます。

 

ポイント

「ファンクショナルトレーニングとは…」

ファンクショナルトレーニングとは「身体の機能を高めるためのトレーニング」のことです。

トップアスリートも行うトレーニング方法で、日常生活においても、立つ、座る、歩く、走るといった日常的動作機能を高めていけます。

大きなマシンなどは使わずに行えるので、自宅でもトレーニングが可能です。

 

300kcal消費ができると言われても実際にどのくらいの運動量なのかピンときませんよね。

300kcal消費するのがどのくらい大変か、身近な運動でまとめてみました。

 

軽い散歩  90分前後
軽い体操  90分前後
ウオーキング(速歩)  75分前後
自転車(平地)  60分前後
ゴルフ  60分前後
ジョギング(強い)  30分前後
自転車(坂道)  30分前後
テニス  30分前後
バスケット  15分前後
水泳(クロール)  15分前後
キャッチボール 50分
縄跳び 20~30分
野球 1.5ゲーム
登山 60分

合わせて、300kcal食べ物も見ていきましょう!

ごはん 2.5善
食パン 6枚切り2枚
ポテチ 1/2袋
コーラ  350ml 2缶
ビール 中ジョッキ2杯
日本酒 1.5~3合
マックのチーズバーガー 1個

 

みかん
食べることは簡単だけど、300kcal消費するのって大変なんだね。
そうなの!これだけ運動を行っても、消費されるカロリーはわずかなの!
トレナ

 

ファディーの場合、自分のレベルや目標に合わせてトレーニングメニューを提案してくれるから、30分という短い時間でも300kcalを消費することが可能です。

 

では実際にどんなトレーニングを行うのか、見ていきましょう!

 

ファディーのトレーニングってどんなことするの?

ファディは、15分のエクササイズ15分の多彩な有酸素運動を組み合わせたトレーニングをメインに行います。

巨大なスマホのようなAIマシンを活用して運動をしていきます。

画面に映るAIトレーナーの動きに合わせて、トレーニングをしていくので、初心者でも比較的簡単にできます。

 

イメージはこんな感じです↓

 

ポイント

  • QRコードで個人情報を管理
  • AIマシンの指示に従いながら動きを真似していく
  • リアルタイムで正しい動きのアドバイスをもらえる
  • 最後に点数が出る
  • 次のトレーニングまで1分間のインターバルあり
  • インターバル中は休憩ではなく有酸素運動
  • AIマシンによるトレーニングと有酸素運動を交互に行う
  • 1回のトレーニングは30分と短時間
  • AIでフォローできない箇所は実際のトレーナーがフォローしてくれます。

ファディーはAIマシンとトレーナのWサポートです。

正しい動きって意外と難しいですが、トレーナーが優しく指導してくれるので、初心者の方でも安心ですよ!

慣れてくれば、一人でもトレーニングができます!

 

ファディーのトレーニングメニュー

 

ファディーは200種類以上のトレーニング方法があり、一人一人の目標や、目的によってプログラムを合わせてくれます。

トレナ
ここでは一例としてどんなトレーニング内容なのか紹介していくわね

 

トレーニングメニュー例①|全身ダイエット

デスクワークが増え最近太り気味…

ダイエットしたいけど自分一人だとなんだかやる気が出ないし、何から始めたら良いのか分からない…

 

トレナ
こんなお悩みの方には全身満遍なくトレーニングできるメニューが合ってるかも!

 

ポイント

全身をバランスよく引き締めたい方におすすめ

上半身〜下半身までバランスよくトレーニングができるプログラムです。

運動初心者の方や先ずはいろいろなトレーニングをしてみたい!という人向けですね。

トレーニング風景

 

 

トレーニングメニュー例②|美脚トレーニング

営業職で外回りが多く、最近足がむくみガチに…

むくみ解消はもちろん、スラーっとした引き締まった足に憧れる!

 

トレナ
こんなお悩みの方には下半身中心のトレーニングメニューが合ってるかも!

 

ポイント

むくみや下半身太りが気になる方にオススメ!

スクワットや、バックレッグリフトなど下半身中心のトレーニングができるプログラムです。

むくみ解消や太もも周りが気になる方向けですね。

トレーニング風景

 

 

トレーニングメニュー例③|筋力アップトレーニング

体重は変わってないのに歳をとるにつれて、なんかたるみが気になる…

体を引き締めたいな〜

 

トレナ
こんなお悩みの方には筋力アップ中心のトレーニングメニューが合ってるかも!

 

ポイント

筋肉をつけたい方におすすめ!

全身ダイエット同様、上半身から下半身、または部分的に鍛えたいなど、様々な要望に答えられるプログラム。

ダンベルなどウエイトをかけてトレーニングすることで、全身の筋力upができますよ!

トレーニング風景

 

 

トレーニングメニュー例④|ウエスト引き締めトレーニング

出産した後のお腹のたるみがなかなか元に戻らず気になる…

若い時は気にならなかったけど、少しお腹が出てきた気が…

 

トレナ
こんなお悩みの方にはウエストを引き締める中心のトレーニングメニューが合ってるかも!

 

ポイント

お腹のたるみを無くしたい!くびれを作りたい!方におすすめ

サイドクランチやサイドベンドなどお腹周りのトレーニングを中心としたプログラムです。

 

トレーニング風景

 

 

トレーニングメニュー例⑤|体力アップトレーニング

老後を見据えて、今のうちに体力をつけておきたいわ

 

トレナ
こんなお悩みの方には体力アップ中心のトレーニングメニューが合ってるかも!

 

ポイント

基礎体力を向上したい方におすすめ

日常生活の中で疲れやすくなっている方向けのプログラムです。

トレーニング風景

 

 

トレーニングメニュー例⑥|肩こり改善トレーニング

最近肩こりがひどいから、改善したいわ!

 

トレナ
こんなお悩みの方には肩周り中心のトレーニングメニューが合ってるかも!

 

ポイント

肩こりがお悩みの方におすすめ

つらい肩こりを改善したい方向けのプログラム。

トレーニング風景

 

 

ファディーは本当に痩せる?|実際に利用中のリアルな口コミ7選!

ファディーはなんか痩せそう!だとは思ったけど、実際に痩せた人はいるのでしょうか?

実際に利用した方の口コミを集めてみました。

 

痩せた口コミ①|習慣をガラリと変えて10キロ痩せた

痩せたことで、カラダへの意識が変わった!

1時間半、徒歩で通勤。飲んでいた甘いお酒を一切飲まない!

習慣をガラリと変えたことが10キロ痩せた秘訣
ですね

 

痩せた口コミ②|半年で11.9キロ痩せた

ドカ食いをやめて野菜とタンパク質中心の生活にチェンジしました。

甘いものが食べたくなったら14時〜15時が脂肪になりにくいとファディーの定期カウンセリングで聞いたのでそちらも実践!

結果としてバランスよく正しい食生活をするようになりました! 

 

痩せた口コミ③|2ヶ月で3.4キロ痩せた

週2、3回のペースでトレーニング!

間食を以前よりも減らすように心がけている!など、生活習慣を変えたことが体重−3.4kg、体脂肪−4.95%、筋肉量+4.67%という成果の秘訣ですね😆

 

痩せた口コミ④|1ヶ月で2キロ痩せた


気軽に通えて続けやすいです!

今まで運動の習慣がなかったけど、デスクワークに転職してから運動不足が気になり通うことに。平日はスタッフさんのいない時間にしか来られませんが、AIの指示に従っての自重トレーニングが基本なので、難しいことはありません。

月に1回は土曜日の昼間にスタッフさんと経過確認してます。通い始めたばかりですが、1ヶ月で2キロ痩せました!

引用:googlemap

 

痩せた口コミ⑤|2ヶ月で5kg近く痩せた、体脂肪率も減った!


トレーナーさんが明るくとても親切で、いつも楽しくおしゃべりしながら色々と教えていただいています。

トレーナーさんが不在時でも、AI画面を見ながら自分のペースでトレーニングすることができます。

2ヶ月で5kg近く減り、体脂肪率も減りました!
とても楽しく、おすすめできるジムです!!

引用:googlemap

 

痩せた口コミ⑥|5kg痩せることに成功!


2月から通い5キロダウンしました。色々なプログラムを組み合わせてくださるので、飽きがこないので楽しくトレーニングできます。

最近はストレッチスペースもできたので、毎日少しの時間でも活用しています。ここのいい点はマシンを使わずとにかく自分のペースで筋トレができる事です。

マシンだと、自分で回数、時間を考えてやらなくてはいけないので、すぐに適当にやってしまいますが、ファディーはすべてAIが指示してくれるので本当にラクです。
もっと頑張ってあと5キロはおとしたいですね~

引用:googlemap

 

痩せた口コミ⑦|2か月で、6.5kg落とすことに成功


こちらのジムにお世話になってから2か月で、6.5kg落とすことに成功しました!☀️

トレーナーの皆様が理論的にも精神的にも指導・支えて下さったおかげです。運動はもちろん、食事など生活習慣全般に関しても相談に乗って下さり、適切な指導を頂けるので、心身ともに健康な生活を送れるようになりました☺️

それぞれにあったトレーニングプログラムをトレーナーさんが組んでくれるので、若い方からシニアの方まで、誰にでもおすすめのジムです

引用:googlemap

 

 

ファディーは本当に痩せる?|実際に利用中のリアルな口コミまとめ!

ファディーを実際利用している人の口コミを紹介しました。

まとめるとこんな感じです。

  • 習慣をガラリと変えて10キロ痩せた
  • 半年で11.9キロ痩せた
  • 2ヶ月で3.4キロ痩せた
  • 1ヶ月で2キロ痩せた
  • 2ヶ月で5キロ近く痩せた。体脂率も減った
  • 5キロ痩せることに成功
  • 2ヶ月で6.5キロ痩せることに成功

口コミを見てみるとファディーのトレーニングは痩せるようですね。

実際に結果を出している方の特徴もまとめてみました。

  • 食生活も改善している
  • 無理な食事制限はしていない
  • ドカ食いや間食を控えるようにした
  • 週2〜3回ほど通っている
  • カウンセリング時のアドバイスをしっかりと実行している

ファディーでは、トレーナーがトレーニング指導や、食事のアドバイスなどもしてくれるので、効率的にダイエットができるようですね。

 

また予約不要で通い放題、1回30分のトレーニング時間なので通いやすいのも続けやすい理由のようです。

 

自己流だと手軽に始められるけど、どうしても成果が出にくいし、なかなか続けられないから三日坊主になってしまうこともしばしば…

ファディーなら実際にトレーナーがアドバイスや、的確な指導をしてくれるし、数字で身体の変化も分かるのでモチベーションが維持しやすいです。

実際に利用中の人も身体の変化を数字で体感して、嬉しくて続けている人が多いようです。

 

ファディーなら、自分のレベルに合わせてメニューを組み立ててくれるから「運動が苦手」、「動けるか心配」でも安心してください!

お試し体験は無料でできます。

今なら入会金0円キャンペーンも行っているので気になる方は是非ファディーを体験してみましょう。

 

\ ネット予約で入会金無料!? /

無料お試し体験はコチラ

 

ファディーは週2〜3回の頻度で行くのがおすすめ!

みかん
ダイエットしたいけど、どのくらいの頻度で行けば痩せられるかな?
オススメは週に2~3回のペースだよ!理由を説明していくわ。
トレナ

 

ダイエットするに当たって大切なことは「習慣化」することです。

週に2〜3回ほど通うことで、「運動習慣の定着」「基礎代謝の向上」を目指すことができます。

 

ただ、毎日通うことは身体への負担が大きくなってしまうのであまりオススメしません。

 

筋肉を鍛えるためには、「疲労回復」も必要なので適度な休息も重要です。

 

また毎日だと精神的にもきつくなってくるので、「今日もジムに行かないと行けないのか…」と運動自体を楽しめなくなってきてしまう可能性があります。

 

逆に月に1回や2回程度だとトレーニング間の期間が空いてしまうので、ダイエットの効果が見込みにくくなってしまいます。

 

その為、週に2〜3回程度なら精神的にも身体的にも無理なく続けることができるので、まずは「週2回〜3回」通うことを意識しましょう!

 

まとめ

「ファディーのトレーニングで痩せた!?|たったの30分で驚きの消費カロリー」を解説していきました。

最後にまとめるとこんな感じです。

  • 1回30分のトレーニングで300kcal程度消費できる
  • 200種類以上のトレーニングメニューがあり、自分のレベルにカスタマイズしてくれる
  • 実際にダイエットに成功している人多数!
  • 結果が出ている人は食生活の改善もしている
  • 週に2回〜3回程度通うのがオススメ

 

 

 

 

 

コスパNo.1女性専用AIパーソナルジム

月額7,678円〜で無制限に通えるコスパ最強の女性専用のパーソナルジム。

200種類以上のプログラムを搭載したAI×パーソナルトレーニングで初めての人でも続けやすくゲーム感覚で楽しみながら運動ができる設計になっています。

1回30分・予約不用だから、仕事終わりや買い物帰りなどの隙間時間で、理想のボディーを手に入れよう!

初めての方でも安心してご利用できるよう、お試し体験実施中です。

-トレーニングメニュー
-, ,